CLUB×CIRCLE部活×サークル
豊富な部活と、優れた施設を誇ることで知られるニチブン。経験ある部活に所属するも良し、新しいことにチャレンジするも良し。スポーツで汗を流せばリフレッシュでき、素晴らしい仲間と巡り合う絶好のチャンスにも!
部活
- 剣道部
- /柔道部
- /弓道部
- /バスケットボール部
- /サッカー部
KENDO剣道部

学内最大の部員数を誇る名門部
全国大会出場経験を持つ有段者から、入学後に始めた初心者まで、部員数は100人超え。剣道教士八段・中島先生による丁寧な指導のもと、「礼儀を学べて、精神力も鍛えられる!」とその魅力にハマる女子部員もたくさん!

- 活動日
- 月〜土曜
- 顧問
- 中島治彦先生
- 活動場所
- 五常館
建学精神を重んじ、社会に貢献できる人材を育成することを目標としています。「自分を信じ、常に攻め、身を捨てる処、勝利は掌中に」。学生が将来の夢の実現に向け、自分が今やるべきことは何かを真剣に考え、文武両道に励む指導をします。


JUDO柔道部

国際規格を満たした本格的な柔道場を完備!
2017年に2面の試合場「立志館」が完成し、ますます活発さを増した柔道部。エネルギッシュな練習風景に惹かれ、ニチブン入学を機に挑戦する未経験者が毎年多数。

- 活動日
- 月〜金曜 5限
- 顧問
- 濵名智男先生
- 活動場所
- 立志館
部員約65名、試合場2面。剣道部と並んで、本学最大級の部組織です。建学精神を基に、柔道の「精力善用」「自他共栄」の教えを大切にして、主体的に部活動に取り組んでいます。部員は自らの資質を高め、将来は警察官・公務員・企業人などの仕事に就き、社会貢献をめざしています。


JAPANESE ARCHERY弓道部

弓道錬士六段、宗形成郎先生の心身鍛錬の教えを受けています。
ニチブンに入学してから弓道を始める人がほとんど。だから先輩、後輩関係なく、すぐに打ち解けられる、部員同士の仲の良さが自慢です。

- 活動日
- 月〜金 3,4,5限
- 顧問
- 宗形成郎先生
- 活動場所
- 弓道場
弓道の修練が心身ともに日常生活につながることを期待します。弓道から学ぶ躾や慎み、和敬、克己、反省などの徳目を身につけ、学生生活をより高く、豊かにするものであることを望みます。


SOCCERサッカー部

元Jリーガーが指導!
人気急上昇中の新生部
2018年に元Jリーガーの新井辰也先生を迎え、新設されたばかり。活動場所である人工芝グラウンドは夜間のLED照明も完備しており、最高の環境でサッカーを楽しめる!

- 活動日
- 木
- 顧問
- 新井辰也先生
- 活動場所
- 人工芝グラウンド
新井辰也の先生プロフィール
1988年1月14日生まれ。東京都八王子市出身。大学時代に全日本大学サッカー選手権で優勝。2010年に名古屋グランパス入団。天皇杯、ACLへの出場を果たすが度重なるケガで2014年に現役引退。名古屋グランパス在籍時には日本代表経験のある選手とも一緒にプレーした


BASKET BALLバスケットボール部

心弾ませるイエローがチームカラー!
関東大学バスケット連盟に所属しており、試合に向けて日々猛練習。マネージャーの応援を力に変えて勝利をめざしています!

- 活動日
- 月,火,水,土
- 顧問
- 宮代賢治先生
- 活動場所
- サークルスクエア

サークル
体育会系
バドミントン/野球/バスケットボール/バレーボール/硬式テニス/フットサル/ダンス
文化会系
法律研究ジュリスト/ボランティア/軽音楽/写真
BADMINTONバドミントン
サークルスクエアに集合!
初心者も経験者も、学年も関係なく和気あいあいとした雰囲気が特長。ゲーム形式でバドミントンを楽しんでいます。

- 活動日
- 月〜金
- 顧問
- 菅原由香先生
- 活動場所
- サークルスクエア
VOLLEYBALLバレーボール
メンバーがとにかく仲良し!
サークル活動の場以外でも仲が良いのがバレーサークルの良いところ!一緒に楽しんでくれる仲間募集中です!

- 活動日
- 木
- 顧問
- 木村将裕先生
- 活動場所
- サークルスクエア
BASEBALL野球
めざせ、東京ドーム!
One for All , All for Oneの精神でみんな楽しく野球をやっています!大学生活の思い出を野球サークルで作りましょう~‼

- 活動日
- 木
- 顧問
- 團上智也先生
- 活動場所
- 人工芝グラウンド
VOLUNTEERボランティア
警察署などと合同パトロール!
八王子市生活安全部防犯課と連携して、犯罪防止の街頭キャンペーンなどを行っています。

- 活動日
- 毎月14日
- 顧問
- 久保潤二先生
- 活動場所
- 八王子駅周辺
BAND軽音楽
バンドやろうぜ!
楽器を弾ける人はもちろん、弾けなくたってOK! 一緒に音楽、バンドを楽しみたい人なら大歓迎。好きな楽器で楽しもう。

- 活動日
- 不定期
- 顧問
- 市川寿男先生
- 活動場所
- 512教室

お電話でのお問い合わせ
TEL042-636-5211

WEBフォームからの
お問い合わせ