NICHIBUN×SCHEDULE年中×行事
毎年11月に行われる「柏樹祭」や「公開模擬裁判」など、ニチブンの一年は、大学生活を充実させるさまざまなイベントが満載です。
4月
- 入学式
- 進学式
- 健康診断
- 春学期授業開始
- 新入生オリエンテーション

例年4月第1週の土曜日に行われる入学式。新入生たちは、この日から希望に溢れた大学生活のスタートを切ります。
5月
- 創立記念日

毎年5~10月の間に計8回開催されるオープンキャンパスには多数の高校生、父兄が来学されます。多くの現役学生がお出迎えし、学内をご案内します。
6月
- オープンキャンパス
- 裁判傍聴(2年次)

年1回、6月に学内の法律討論会が行われます。学年を越えて3人でチームを組み、与えられた設問に対し論旨の優劣を競います。
7月
- 春学期授業終了
- 文化学綜合演習
- 夏季休業開始

2年次の選択科目、文化学総合演習では、茨城県水戸、筑波での1泊2日の現地講義を行い、日本の歴史を学びます。
8月
- 春学期定期試験
- 公務員試験対策講座

9月
- 夏季休業終了
- 秋学期始業式(1・2年次)
- 秋学期授業開始

10月
- ゼミ入室説明会
- 就職活動壮行式

11月
- 柏樹祭(体育大会)
- ホームカミングデー
- 公開模擬裁判

11月に行われる「柏樹祭」は、球技大会などさまざまなイベントが催されるニチブンの一大イベント。同時にニチブンの同窓会「柏樹会」主催のホームカミングデーが開催されます。
12月
- 冬季休業開始

1月
- 冬季休業終了
- 秋学期授業開始
- 秋学期定期試験

2月
- 学年末ガイダンス
- 公務員試験対策講座

3月
- 学位記授与式

大学生活の最後を飾る学位記授与式は、厳かななかにも華やかな雰囲気に彩られます。過ぎ去った4年間のさまざまな思い出が胸をよぎります。

お電話でのお問い合わせ
TEL042-636-5211

WEBフォームからの
お問い合わせ